アフィリエイト広告を利用しています

雑学・生活

紙石鹸はダイソーなどの100均に売ってる?薬局やロフトは?おすすめの紙石鹸もご紹介!





スポンサーリンク





紙石鹸は一枚一枚小出しに使えるので、外出先や旅行などで使う時に非常に便利ですよね。

でも、そんな紙石鹸はどこで売っているのでしょうか。

 

そこでここでは、ダイソーなどの100均や薬局、ロフトなど

紙石鹸が売っている場所を説明します。

 

ついでにおすすめの人気な紙石鹸も紹介するので、紙石鹸に興味がある人は

ぜひこの記事を読んでみてくださいね。







スポンサーリンク











紙石鹸って?

ダイソーなどの100均や薬局、ロフトなど紙石鹸が売っている場所を説明する前に、

まずは「紙石鹸とは?」について軽く見ていきましょう。

 

紙石鹸とは、紙のように平たくした石鹸の事です。

普通は、それが1枚だけでなく名刺のように何枚も入ってケースに入った状態で

1つの商品になっています。

 

普通石鹸と言うと拳くらいの塊を思い浮かべますが、

そのような石鹸は一度濡らしてしまうと全体をしっかり乾かさない限り

泡だったりヌルヌルしたりしてしまいますよね。

 

ですから、「ちょっと使ってすぐしまう」というのは難しいです。

 

ですが紙石鹸というのは一枚一枚1回分が独立しているので、

1枚出して使えば残りは濡れませんからすぐに鞄にしまう事ができます。

 

特に、外出先や旅行先で「ちょっと手を洗いたいけど備え付けの石鹸がない」

という時に便利なのが紙石鹸です。





スポンサーリンク







紙石鹸はダイソーなどの100均、薬局、ロフトで売っている?

紙石鹸は小さいので持ち運びも楽ですし、

外出する時に1つ持っていけばかなり心強いですね。

 

でもそんな紙石鹸は、どこで売っているのでしょうか。

 

あるといいなと思うのは、ダイソーなどの100均、薬局、ロフトなどです。

では実際に紙石鹸が置いてあるのはどこでしょうか。

 

実は紙石鹸という商品のラインナップとしては、

ダイソーなどの100均、薬局、ロフト全てあります。

また、東京ハンズ、おしゃれな雑貨屋などにも売っています。

 

その時の商品名としては「紙石鹸」もしくは「ペーパーソープ」となっています。

 

実用性よりかはオシャレさを押し出している雑貨屋系の場合は、

紙石鹸よりペーパーソープという名を使っている方が多いですね。

 

ダイソーなどの100均なら行楽用品コーナー、

薬局やロフトの場合は石鹸コーナーにある事が多いです。

 

紙石鹸(ペーパーソープ)が欲しくなったら、ぜひその辺のコーナーを見てみましょう。

 

ただし、注意が必要です。

 

紙石鹸はダイソーなどの100均、薬局、ロフトに

商品としては登録されていますが、

お店の規模や狙っている客層の違いから、

お店によっては置いていない事もあります。

 

もし1つのお店になくても別店舗のお店にはある事が多いですので、

探してみるといいですね。





スポンサーリンク







 

紙石鹸は作れる?

紙石鹸というと、あの石鹸をペラペラの紙状にするんですから

「メーカーしか作る事のできない難しい商品」と思われがちです。

 

ですが、実はごく簡単な物なら紙石鹸を自分で作る事ができるんですよ。

 

ここでは紙石鹸の簡単な作り方を紹介します。

 

材料

水に溶ける紙(水に溶けるならメモ帳でもノートでも何でもOK)

液体せっけん(ミューズがおすすめ)

ハケ(もしくはハケのようなもの)

できた紙石鹸を入れるケース(ここでは名刺ケース)

 

作り方

1.水に溶ける紙を、紙石鹸にしたいサイズにカットする。

(持ち運びするなら、ケースも揃えやすい名刺サイズがおすすめです)

 

2.カットした水に溶ける紙に、ハケで液体せっけんを裏表塗る。

 

3.液体せっけんを塗った水に溶ける紙をしっかり乾かす。

 

これで完成です。

後は名刺ケースにできた紙石鹸を入れれば、即席の紙石鹸セットのできあがりです。

 

意外と簡単ですよね。

気になる方はぜひやってみてくださいね。

 

液体石鹸

ミューズ 薬用せっけん 液体 石鹸 ハンドソープ 詰替 オリジナル 900ml 殺菌 消毒 手洗い 保湿成分配合 大容量 ジャンボパック 医薬部外品 送料無料 【SK08139】

紙石鹸を作るなら、液体石鹸が必須です。

 

ですが、紙石鹸で使う液体石鹸は、ほんのわずかです。

紙石鹸の為に液体石鹸を用意した場合、だいたい液体石鹸は残ります。

 

ですから液体石鹸を買うなら、こちらのようなタイプがおすすめですよ。

これなら紙石鹸を作った後の残りを、そのまま家で手洗い用として使う事ができます。

 

紙石鹸は身近で安い材料を元に簡単に作れてしかも実用性ありの作品になるので、

何か工作したい時にはぜひ進めたいDIYです。

友達同士や親子で実践してみるのも楽しいですよ。





スポンサーリンク







おすすめの紙石鹸は?

紙石鹸は自分でも簡単に作る事ができます。

 

ただ、メーカーが作ったものの方が気合が入ったものが多く、香りもついていて

ケースもとてもオシャレです。

 

そこでここでは、外出に絶対持っていきたくなる、

オシャレでおすすめの紙石鹸を紹介します。

 

和風がかわいい紙石鹸

紙石鹸には色んなテーマを元に作られたものがありますが、

こちらは「和風」をイメージした紙石鹸です。

 

舞子や猫、さくら、うさぎ、つばきなど

和をイメージさせるケースと紙石鹸になっています。

また香りも、さくらや抹茶など日本を意識したものになっています。

 

中身もそれぞれ40枚入っているので、

ちょっとした旅行でも1つで十分賄える量になっています。

 

ケースが紙なので取り出す時にケースを濡らさないように気を付ける必要がありますが、

その分かなり安価なので誰かへのちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

 

和風の物が好きな方にはぜひおすすめの紙石鹸です。

ケースがとにかくかわいい!

 

 

小さい物って、それだけでかわいいですよね。

そしてかわいいものを持っていると、それだけでテンションが上がります。

 

紙石鹸も小さいので、それを入れるケースは特にかわいらしく見えます。

 

そこで特にケースにかわいらしさでおすすめしたいのが、こちらの紙石鹸です。

 

こちらは小さいブック型のケースになっており、まるで本をめくるようにして

紙石鹸を使う事ができます。

 

勿論紙石鹸自体もステキな香り付きできちんと使えますよ。

 

見た目のかわいさにこだわりたい方は、ぜひこちらをチェックしてみてくださいね。

使いやすさ重視ならコレ!

キャンプや登山などのアウトドアで割としっかり紙石鹸に役割を期待したい場合は、

こちらの紙石鹸がおすすめです。

 

ケースはプラスチックでできており、

フタを開くと指の腹で押し出せるようになっているので取り出しやすいのが特徴です。

 

シンプルですがしっかりした作りなので、

「カバンにいれていたら潰れていた」という事はありません。

 

特にアウトドアで荷物がかさばりがちな時に便利な紙石鹸です。

 

ケースは6種類、香りも6種類あるので選ぶ楽しさもあります。

 

紙石鹸を本格的に使いたい方は、ぜひこちらの紙石鹸をチェックしてみてくださいね。

 

用途に合わせてサイズを変えられる紙石鹸

先ほどは使い勝手の良さを重視した商品を紹介しましたが、

こちらもかわいさというよりは実用性重視の紙石鹸になります。

 

さらにこちらは、今まで紹介してきた紙石鹸とはちょっと形状が異なります。

 

こちらの紙石鹸は「紙」と言いながらラップ状になっており、

使いたい分だけ自分でちぎって使うというスタイルです。

 

使いたい量を自分で調整できるので、無駄なく使えるのが特徴ですね。

 

例えば手だけでなく全身泥だらけになる事もある子供相手に使う時などに便利ですよ。

 

ロール型は紙タイプよりもカバンから取り出しやすいので、

ぱっと出して使いたい!という方にもおすすめです。

 

お世話になった人に渡すちょっとした変わったプレゼントとしてもおすすめです。

関連記事:コインパーキングの料金の仕組み!計算方法や相場は?

まとめ

紙石鹸は、ダイソーなどの100均、薬局、ロフト全てで

商品としてラインナップされています。

 

ただ、紙石鹸はそこまでメジャーな商品でもないので

お店によっては置いていない事もあります。

気になる方は事前に電話などで聞いてみるといいですね。

 

おしゃれでかわいい紙石鹸をバッグに忍ばせて、ぜひ外出を楽しんでくださいね。