アフィリエイト広告を利用しています

食紅はダイソーなどの100均にある?どこに売ってるの?





スポンサーリンク





料理やお菓子をきれいに彩る事ができる食紅。

ですが、そもそも食紅ってどこに売ってるのでしょうか。

 

また、そんな食紅がダイソーなどの100均にあると便利ですが、

実際には売ってあるのでしょうか。

 

そこでここでは、食紅はどこに売っているのか、ダイソーなどの100均にもあるのか、

また食紅の代用品として使えるものなども紹介します。







スポンサーリンク











食紅はどこに売ってるの?

そもそも食紅はどこに売ってるのでしょうか。

 

食紅は以下のようなところにあります。

 

スーパー

ネット通販

 

食紅というと「食の専門家が使う特殊なもの」というイメージがありますが、

最近は普通の人も料理でよく使うようになったので

現在では普通のスーパーならたいていどこででも売っています。

 

スーパーで食紅を売っている場所は「調味料コーナー」か「製菓コーナー」です。

 

ちなみに、何でも売ってるイメージのあるコンビニですが、

さすがに需要が少なすぎるのでコンビニに食紅が置いてある事はほとんどありません。

 

またドラッグストアにも、置いてある事は少ないようです。

 

ですから食紅を簡単に手に入れたい時は、近くのスーパーに行ってみましょう。

また、ネットショップなら家から出ずに食紅を購入する事もできますよ。





スポンサーリンク







 

食紅はダイソーなどの100均にある?

ただ、スーパーで売っている食紅は少し値段が高いんです。

ほとんどの場合、食紅はほんの少ししか使わないのでもう少し安く抑えたいものです。

 

ですからダイソーなどの100均にあると助かるのですが、

食紅はダイソーなどの100均に売ってるのでしょうか。

 

全ての100均ではありませんが、ダイソーやセリアには食紅が売ってあります。

またダイソーやセリアでは食紅という名前ではなく

「粉末食用色素」として売られているようです。

 

粉末になっているので、水に溶かして使います。

 

売っている場所は主に「製菓コーナー」で、

チョコペンなどデコレーション系の食品が置いてあるところに

一緒に設置してある事が多いようです。

 

ダイソーやセリア以外の100均でも売ってある場合もあるので、

近くに100均がある場合は、探してみてくださいね。





スポンサーリンク







 

食紅がない時の代用品①赤色の場合は?

食紅では簡単に色をつける事ができます。

でも、いざ色を付けようとしたときに食紅がない!という時もありますよね。

 

では、食紅がない時に色をつけたい時はどうすればいいのでしょうか。

ここでは色んな色の食紅の代用品に使えるものを紹介します。

 

まずは「赤色」です。

赤色を装飾したい場合は以下のものが代用品として使えます。

 

  • お菓子に使いたい時

いちごパウダー

カキ氷シロップ(いちご)

 

  • 料理に使いたい時

パプリカパウダー

 

いちごパウダーやいちごシロップは甘味が強いので、

どちらかというとお菓子の装飾におすすめです。

 

ただ、かき氷シロップは水分量があり「焼く」「発酵させる」などの工程がある

お菓子の生地自体に混ぜ込んでしまうと不純物が混入することになるので

お菓子がうまくできあがらない場合があります。

 

いちごシロップを食紅の代用品として使う場合は、

完成したお菓子に模様を付けるなど、最後のデコレーションすなどに

使うようにしましょう。

 

パプリカパウダーの原材料であるパプリカは野菜なので、

料理の色付けに向いています。

 

ただ、日本で生産されたパプリカパウダーに辛味はありませんが、

海外のパプリカは辛味があり、パプリカパウダーにも辛味がついている時があります。

 

料理に辛味を付けたくない人は、パプリカパウダーを買う時に

辛味があるのかないのかを確認してから購入するようにしましょう。





スポンサーリンク







 

食紅がない時の代用品②青色の場合は?

次は「青色」です。

青色を装飾したい場合は以下のものが代用品として使えます。

 

  • お菓子に使いたい時

カキ氷シロップ(ブルーハワイ)

 

  • 料理に使いたい時

カキ氷シロップ(ブルーハワイ)

 

食紅以外でお菓子や料理に青色をつけたい場合ですが、「青色」の食品自体が少ない為

あまり選択肢がありません。

 

どうしてもという場合、どちらもカキ氷シロップを使う事になります。

 

まずお菓子に使いたい場合ですが、赤色の代用品の時に書きましたが、

クッキーやケーキなど焼いたり発酵させたりするお菓子の生地に

カキ氷シロップを混ぜ込むのはおすすめできません。

 

こちらも最後のデコレーションに使うようにしましょう。

 

反対にゼリーやババロアなど、冷やして固めるお菓子にはカキ氷シロップ相性抜群です。

ゼリーやババロアなどに使う場合は特にキレイに色もつくので

生地に混ぜ込んでも全く問題はありません。

 

料理に使いたい場合ですが、カキ氷シロップの主成分は「砂糖」です。

ですから砂糖の代わりに使うようにするといいですね。

 

入れすぎるとかなり甘くなってしまうので、入れすぎには注意しましょう。

 

最初に描きましたが、普段私たちが食べているものでも

「天然で青色をしている」という食品はほとんどありません。

 

他に色に比べて、青色の代用品になるものはほぼないので

お菓子や料理でうまく青色を使いたい時は、

青色だけは素直に青色の食紅を使うのが一番無難です。





スポンサーリンク





食紅がない時の代用品③黄色の場合は?

次は「黄色」です。

黄色を装飾したい場合は以下のものが代用品として使えます。

 

  • お菓子に使いたい時

サフラン

ターメリック

かぼちゃ

 

  • 料理に使いたい時

サフラン

ターメリック

かぼちゃ

 

サフランやターメリックはハーブの一種ですが、

使いすぎなければほぼ無味無臭なので色付けの相性としてはバッチリです。

 

かぼちゃも、お菓子にも料理にも相性が良いのでおすすめです。

かぼちゃを使う時は、蒸かして潰してペースト状にしてから利用するようにしましょう。

食紅がない時の代用品④緑色の場合は?

次は「緑色」です。

緑色を装飾したい場合は以下のものが代用品として使えます。

 

  • お菓子に使いたい時

抹茶

抹茶パウダー

 

  • 料理に使いたい時

ほうれん草

・バジル

 

お菓子に使いたい時は、抹茶や抹茶パウダーがおすすめです。

抹茶の場合は生地に混ぜ込んで生地自体に色をつける時に使っても大丈夫です。

 

料理に使いたい時は、ほうれん草やバジルがおすすめです。

ほうれん草やバジルを使う時は、

そのまま入れずまずはミキサーでペースト状してください。

 

その後に料理に投入すると、料理全体が緑色になります。

 

また、バジルについてはバジルソースという味のついた緑色のソースもあります。

ミキサーをかけるのが面倒な時はバジルソースを使うのも手ですが、

バジルソースは味がついているので料理との相性を考えてから使うようにしましょう。

 

バジルソースはイタリア・スペイン系を主軸とする洋風の料理によく合います。

反対に和風・中華にはいまいちです。





スポンサーリンク





食紅がない時の代用品⑤ムラサキ色の場合は?

次は「ムラサキ色」です。

ムラサキ色を装飾したい場合は以下のものが代用品として使えます。

 

  • お菓子に使いたい時

ムラサキ芋

 

  • 料理に使いたい時

ムラサキ芋

 

ムラサキ色をつけたい時は、お菓子でも料理でもムラサキ芋を使うのがおすすめです。

 

ムラサキ芋はお菓子・料理両方に相性がよく、混ぜても

味がおかしくなる事もないのでどちらにも使えます。

 

ムラサキ芋を使う時は、

蒸かした後に潰すかミキサーにかけドロドロにしたものを使うようにしましょう。

食紅がない時の代用品⑥黒色の場合は?

次は「黒色」です。

黒色を装飾したい場合は以下のものが代用品として使えます。

 

  • お菓子に使いたい時

黒すりゴマ

黒ゴマペースト

 

  • 料理に使いたい時

黒ゴマすりゴマ

海苔ペースト

 

黒ゴマはお菓子にも料理にも相性が良いので、どちらの色付けにも使う事ができます。

 

粉状になっている黒ゴマを使えば簡単に黒色に色付けする事もできますが、

お菓子の場合は甘味がついている黒ゴマペーストを使うのもおすすめです。

 

料理に使いたい時は黒ゴマ以外では海苔もおすすめです。

海苔を使う時はまず少量の水で海苔を煮てください。

そうするとペースト状になった海苔ができます。

 

どうせ色を付けるなら、しっかりした準備を♪

 

普段から料理やお菓子作りに慣れている人は色付けに代用品を使っても問題ないですが、

いつもは料理やお菓子作りをしないという人は失敗する可能性も多いので、

色付けをしたい時は食紅を用意するのが無難です。

 

そんな時は、こちらは8色セットになった食紅を使いましょう。

赤青黄だけだと表現しきれない場合がありますが、

こちらは必要な色がしっかり揃っているのでどんなイラストでも描けますし、

かなり自由にデコレーションする事ができますよ。

関連記事:牡蠣の加熱時間や温度は?鍋やレンジ・炒める場合について詳しく解説!

まとめ

食紅は普通のスーパーにも売ってありますが、

ダイソーなどの100均にも売ってありますので安く済ませたい人は100均でも十分です。

 

また、食紅がなくても代用品を使えば料理やお菓子に色をつける事もできます。

食紅や身近なものを利用して、色付けを楽しんでくださいね。