アフィリエイト広告を利用しています

雑学・生活

ジェットスターの手荷物は計られる?成田は?サイズや重さを解説!





スポンサーリンク





LCC、いわゆる格安航空機は値段が安くて使いやすいですよね。

中でもジェットスターは人気です。

 

ただ、ジェットスターの手荷物には厳しい制限があり、

サイズや重さを超過すると超過料金がかかってしまいます。

 

そこでここでは、ジェットスターで制限のかかる手荷物のサイズや重さ、

また成田空港ではどのような手荷物検査があるのかなどを説明します。







スポンサーリンク











ジェットスターのサイズや重さの制限は?預け手荷物について

ジェットスターはJALやANAと比べると航空代金が格段に安いですが、

その分荷物検査にとても厳しいです。

 

では、ジェットスターに乗る時のサイズや重さの制限はどうなっているのでしょうか。

 

まず、「預け手荷物」について見ていきましょう。

預け手荷物とは、「飛行機の中に持ち込まない荷物」です。

 

上部の戸棚に入らないような大きなスーツケースなどがそれに該当します。

預け手荷物については、JALやANAなどでは「〇kgまで無料」というセーフネットがありますが、

ジェットスターについてはそれはありません。

 

ジェットスターでは、預け手荷物はすべて有料です。

荷物自体は一人何個でも預ける事ができますが、1つの荷物につき15kg~40kgの制限があり、

5kgごとの重量枠を購入するという風になっています。

 

ちなみにグループで旅行する場合も、荷物の合算はできません。

あくまで1人1人に重量制限がかかります。





スポンサーリンク







 

ジェットスターのサイズや重さの制限は?機内持込手荷物について

では次に「機内持込手荷物」について見ていきましょう。

 

機内持込手荷物とは、ハンドバッグやリュック、小さなスーツケースなど

飛行機の中に持ち込む荷物の事です。

 

機内持込手荷物については、JALやANAなどでは

「〇kgまで無料」などのセーフティネットがありますが、ジェットスターにもあります。

 

ジェットスターでは、機内持込手荷物は7kgまでなら無料です。

ただ荷物に個数制限があり、キャリーバッグなどの箱型ケース1つまで、

ハンドバッグなどの手回り荷物1つまで、持ち込めるのは合計2つまでとなっています。

 

キャリーバッグについては大きさにも制限があり、

高さ56cm、奥行き36cm、マチは23cmまでとなっています。

 

さらにこれは「外寸」の大きさなので、たとえバッグ自体はこの大きさでも

タイヤなどで長さがオーバーしてしまえば機内持込を断られる事があります。

 

またリュックだとだいたい45Lまでが限度となり、

それを超えると預け手荷物にするように言われる事があります。

 

ちなみに、「Starter FlexiBiz」運賃または機内持込手荷物プラス3kgの

オプションを購入している場合は、合計10kgまでがセーフとなります。





スポンサーリンク







 

「機内持込サイズ」はジェットスターでは通用しない?

スーツケースやキャリーバッグを購入する時に、

「機内持込サイズ」を基準に選ぶ人も多いと思います。

 

ただ、多くの機内持込サイズはJALやANAなど通常の航空会社のルールを

基準に作られている事がほとんどです。

 

ですがジェットスターの機内持込手荷物の基準はJALやANAより小さいので、

何も考えずに購入するといざ手荷物を計られる時に

「サイズオーバーです」と言われて超過料金を払うハメになる事になります。

 

また、機内持込手荷物用として売られているスーツケースやキャリーバッグは

それ自体で3kgほどの重量があります。

 

ジェットスターの機内持込手荷物の無料制限の重さは7kgですが、

普通に購入するとすでに半分の重さを容れ物だけで使ってしまっている事になり、

重量オーバーしやすくなります。

 

ですから、ジェットスターに機内持込サイズとして持ち込みたい

スーツケースやキャリーバッグを購入したい時は

お店の「機内持込OK!」というPOPを鵜吞みにせず、

きちんとサイズや重さを確認してから選ぶようにしましょう。

 

ジェットスターでも確実に機内持込荷物にできる軽量キャリーバッグ♪

ジェットスターには機内持込荷物にもかなり厳しい制限がありますが、

その制限を楽に突破してくれるおすすめのキャリーバッグがこちらです。

 

こちらのSサイズは総外寸は35×55×22cmとなっており、

ジェットスターの基準をしっかりクリアしています。

また重さは1.9kgとかなり軽量化しており、

ケース分を抜いてもまだ5.1kg分の荷物を入れる事ができます。

 

こんなに小さいのにタイヤ付きで移動も簡単ですし

海外旅行には必須のTSA式のカギもついています。

 

ジェットスターで身軽に安く旅行するにはうってつけのキャリーバッグですので

飛行機代を安く済ませたい人はぜひこちらのバッグを使ってみてくださいね。





スポンサーリンク







 

ジェットスターの手荷物は計られる?成田では?

 

預け手荷物の重量が計られるのは、JALやANAでも同じですよね。

それは多くの人もよくわかっているので、

ゲートに並ぶ前にきちんと自分で重量を確認したりしています。

 

ただ、ジェットスターで気を付けないといけないのは、

「手荷物にも厳しい検査がある」という事です。

 

JALやANAでは背中にしょっているリュックや肩にかけているバッグまでは

よほどの事がない限り重さやサイズの検査をしません。

ですがジェットスターはJALやANAに比べて重さや大きさに厳しいです。

 

ジェットスターでは、重量を図ると機内持ち込みOKの印であるオレンジのテープを

貼ってもらえます。

ただ、このシールが貼っていないからといって、

必ずしも機内への持ち込みできないわけではありません。

 

実際、筆者はジェットスターを何度も使用していますが、オレンジのテープを

付けていなくても何も言われずに搭乗出来ている方がたくさんいました。

ただ、見た目から明らかに大きい荷物、重そうな荷物を持っている方は、

搭乗するときに呼び止められて、重さを計らせられることがあります。

 

この目視による検査が厳しい時とそうでもない時に分かれるようです。

ちなみに、筆者は成田空港でジェットスターを何度も使用していますが、

目視のチェックが厳しいと感じたことはありません。

 

ただ、国際線は国内線に比べて手荷物の重量のチェックはとても厳しいようです。

国際線を利用する場合には、手荷物が7kg以下になっているかを

慎重に計測しておいた方がいいでしょう。

 

 

重量スケールがあればビクビクする必要なし♪

お土産などを買いすぎてしまうと、

どれくらいの重さなのか分からなくなってしまいますよね。

 

そんな時におすすめなのがこちらの重量スケールです。

こちらはひっかけるだけで50kgまでの荷物を簡単に計る事ができます。

 

スケール自体は80gしかなくスマホより軽い(スマホは200g程度)ので、

「重量スケールを持っていたせいで重量オーバーした」という事もありません。

 

自分の持っている荷物の重さがわかっていれば

いきなり「重量オーバーです」と言われてショックを受ける事もなく

しっかり心の準備ができるので、

お土産が増えそうな旅行の時はぜひこちらを旅のお供に持っていてみてください。

関連記事:新しい財布をすぐ使うのはNG?寝かせる効果は?金額や方角・期間も詳しく解説!

まとめ

ジェットスターには厳しいサイズや重さの制限があり、

手荷物検査は他の航空会社に比べて、厳しいです。

 

うっかり予想外の超過料金を取られないように、

事前にしっかり計算して搭乗に臨みましょう。